2月ですね。
2月ですね。
私は昔ならスキー&冬山と忙しかったのですが、
近頃はすっかり疎遠になってしまいました。
釣りも行かなくなってしまいましたね。
まあ、その分読書量が増えて、本の置き場所に困って居りますが…。
近頃は当治療所では腰痛治療を受けに来られる方もボツボツと増えては居りますが、五十肩の方は余りお過しにはならなくなりました。昔は腰痛でも五十肩でも良くなった方が次の方をご紹介して下さったのですが、近頃は個人主義なのか余り他人を紹介する、という事は減ってきたように感じます。
以前は腰痛でも五十肩でも肩凝りでも数回の治療で良くなっても次々と患者さんが来られて本を読んでいる暇はなかったのですが、近頃は本も読む事が出来て良いと言えば良いのですが、私の場合は忙しい方が身体は楽なのです。
他所の整体やマッサージの先生方は15年~20年と営業しているとご本人が腰痛になってしまい、休業・廃業される方も居られる様ですが、私は若い頃に第4、第5腰椎圧迫骨折、および分離症になってしまったのですが、現在その症状もなく、毎日治療に励んで居ります。それも、私の治療が腕力で行うのではなく、そっと優しく、そして深い部分(深層筋・筋膜等)を対象としているで力は使わない為だと思います。
ですから私のところへは乳児から高齢者まで様々な方々がお見えになります。
最近でも84歳の女性が「右手を前方に出せないし字も書けない」と言われて来られました。病院・鍼灸・マッサージ等に行っても良くならないので、以前に娘さんから聞いて電話番号を控えておいたメモを探し出して電話を掛けて来られたのですが、一年も経過したその悩みが一回の治療で全くなんでもなくなってしまい、とてもビックリして帰られました。
その方は「これからも元気で居たいので通います!」と言われて、
今も通院しておられます。