今年こそは冷え性とさようならしましょう!
5月になりました。私は暑いのが苦手ですので、これからの季節はあまり嬉しくありません。若いころはその暑さから逃げるために高い山へ出かけしていたのを思い出します。
寒さは平気で冬山は大好きでした。
寒さ知らずは今でも続いています。
以前にも書いたことがあると思いますが
冷え性の人というのは、
筋肉内のミトコンドリアが少ないために基礎代謝が低いのです。
なぜミトコンドリアが少ないかというと運動がしないからです。
運動習慣のある人は特に筋肉中のミトコンドリアが多いので冬でも薄着でも平気です。
活発な有酸素運動を行うことで増え、激しい無酸素運動では増えずらいのです。
一番身近な運動方法としては「早歩き」です。
詳しいことは「能勢博 著 早く歩く人は体も心も超健康!」をお読み下さい。
WHO(世界保健機構)の調査では世界の先進国の中で日本人女性は運動嫌いはTOPクラスだそうです。
「運動しない」=「寒い」
寒い=私は運動なんて大嫌いといっているのと同じです。
冬に向けて今から一緒に準備開始しませんか?