ゴールデンウィークと寝違い
今回はゴールデンウィークのお知らせからです。
多田治療所は連休中も休まず営業通常営業しておりますが終了時刻を17:00までと
変更させてもらっておりますので、ご注意ください。
父の代より連休中でも営業はする決まっておりました。「祝祭日でないと時間が作れないお仕事の方」や「急な症状の悪化」などにお応えするためです。
こういった、患者様に対しての考え方はいまだ、父のスタイルを元にしております、、、。
さて、
4月~5月に入り気温も安定せず、その為「寝違い」を発症する方が多くなることです。
「寝違え」は長生医学では第7頸椎の転位よるものと考えておりますが、私はさらに脊柱起立筋全の病態と診ております。その為に腰仙部より頭椎上部までを治療対象としてます。前方に両手を付いていただき、腰仙部を緩めると回らなかった首が動くようになり、患者様はびっくりされることが多いです。
一日中パソコンを塚田してお仕事をされている方などには、この「寝違い」に近い症状をお持ちの方がすくなくありません。
一日中、椅子に座ってパソコンの画面を見ているのでから脊柱起立筋への負担は大変なものです。首や肩、背中、腰などに慢性的な重苦しさや痛み、あるいは、頭痛や吐き気をも様子ことがあるといった方は類似の病態ともいえるでしょう。
あまり我慢はせずに早めに治しましょう!
それでは楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。